未分類

未分類

大事な休日

2025年4月5日(土)透析患者にとって嬉しい中2日の休日。仕事も透析も忘れて自分の時間を過ごしたいところです。朝は10時ぐらいまでゆっくり寝過ごしたいなあと思っていました。ところが、こういう時に体を動かしたくなるのがウチの奥さんです。運転...
未分類

付きっきりの毎日

2025年4月4日(金)今日は、1、2時間目は先輩との対面式。部活動の紹介や学校行事の紹介をしてもらいました。3〜6限は全てLHR(ロングホームルーム)。中学の教員は自分の科目だけ授業に行くので、普段は、空き時間が少しあります、しかし、中学...
未分類

新学期のスタート

2025年4月2日(水)さあ、新学期のスタートです。始業式があり、新任者紹介、新担任紹介。私の名前は呼ばれません。なぜなら、そう新1年生の担任だからです。教員生活約25年。半分を高校野球、半分を中学野球に捧げてきた私。初めての中学1年生の担...
未分類

バタバタの新年度スタート

2025年4月1日(火)今日はエイプリルフール。いつもなら、もう少し春休みでゆっくり。ところが、私の勤務する学校では、明日が始業式。毎年のサイクルに慣れているせいか、心の準備ができていません。人もまばらな職員室で新年度の準備です。まずは、学...
未分類

突然の打診

2025年3月透析生活も9年が過ぎ、日々の生活もマンネリしていた2025年3月。管理職に呼び出され、「来年、担任をしてくれないか」という打診。「私自身の指導力を担任の事に生かしてほしい。」という言葉を聞きながら、人手不足に苦しむ学校の現状か...